妊娠36週 いよいよ臨月、なぜか安定してる。でも今度は眼に異常が・・・
今日からいよいよ妊娠36週に突入!!
妊娠が順調に進んでいると思いきや、今度は眼の調子が悪く・・・・
1週間ほど前から、なんだか良く見えないな~と感じていて、めがねの汚れがあってそれが邪魔しているという感じだった。でも、めがねをふいてもふいても何だかぼや~っとした感じが抜けないので、片目づついろいろ自分なりにテストしてみた。そしたら、左目の真ん中辺が、黄色っぽく何かある感じがする。さっそくgoogleすると、中心性網膜炎、黄斑上膜、加齢黄斑変性症というものが。
とにかく眼科へ行きたいと思っていたんだけど、この2,3日は昼間でも胸焼けがひどくて、あんまり出かける気にならなかったこともあって、今日ようやく近くのクリニックに行って、眼科に紹介状を書いてもらおうと思った。
ここのクリニックの先生は産婦人科の先生なので、最初の妊娠がわかったのはここだった。それ以来行っていなかったんで、お腹が大きくなってびっくりしていた。さっそく診てもらって、いろいろ症状を説明すると、もしかしたら網膜はく離の始まりかもしれないと言われた。
網膜はく離だったら手術だよな~と思いつつ、こんな臨月でどうしたらいいのか分からなくなった。手術はいつするのか、とか術後はどうするのか、とか赤ちゃんの面倒はどうやってみるのかとか・・・・
ま、病院に行ってみないと分からないけれど、臨月なんで緊急に明日のアポイントメントを無理やりGleneagleに、主人にいれてもらった。でもかなり待たなくちゃいけないという。そんな時に陣痛来たらどうしよう。それで、出産も普通分娩で、網膜はく離だといきんだ時に危ないらしいので、帝王切開も考えないといけない。とにかく、この事がよくわかるまで、まだ生まれてこないでね。と、またお願いしてみる。
ああ、眼がほんとぼや~っとして気持ち悪い。こんなパソコンで書いてる場合じゃないのは分かってるけど、何かせずにはいられない・・・